不登校の子、保護者のサポート体制のあるオンライン塾が増えてきましたが、ティントルは業界初、不登校専門です。
「教育カウンセラー1級不登校心理相談士」の資格を持ったスタッフがサポートしてくれます。
この記事ではオンライン個別指導ティントルについて、不登校の子の親目線で詳しく紹介します。
結論から言うと、不登校の子ども、そして私達親の気持ちを大切にしていると感じました。
当サイトで募集した体験談で出席扱いになった実例も紹介します。
こういう新しい居場所の選択肢が増えていってほしいですね。
(娘)中学不登校、起立性調節障害、発達障がいグレー(二次障害、不安障害)、HSC、現在 通信制高校生
個別指導ティントルの特徴は?
オンライン個別指導となっています。オンライン塾?って最初は思ったのですが、塾とはちょっと違いますね。
あるようでなかったシステムなんです。運営しているのはLIVE株式会社。歴史、実績のある会社です。
e-Live(イーライブ)は不登校のサポートのあるオンライン家庭教師の1つです
学習面も含めて、いろんな不登校支援サービスがありますが、ティントルの考え方は素晴らしいと思いました。
どんな考え方も認めて応援しています。
その根本は子ども自身が「こうありたいと望む姿」
この考え方に共感します。そのまま引用します↓
学校に本当に行きたいと思っている子には再登校の支援を。
学力だけ補って、その先に活かしたいと思っている子には学力を伸ばす支援を。
自分が何になりたいか探している子には、探す選択肢と余裕を。
誰かとつながりたいと思っている子には、話合いたいと思える人を。私たちはこうなってほしいと思うことはあっても、人生の主役はその子自身本人がこうなりたい、こうしたいと思っていることを引き出すお手伝いができ何かに向かうきっかけや、向かっている際の手助けが出来ればと考えています。
引用元:公式ページ
オンライン家庭教師、個別指導塾のノウハウがあり、不登校についてとても理解が深い会社です。
それぞれの良さをとり、オンラインで不登校に特化した新しい居場所を作ったということですね。
【追記】
その後、ティントルのご担当者様からメッセージがありました。
「オンライン家庭教師e-Live」で不登校の生徒さんと多く接し、より良いサービスを提供したいという想いから立ち上げたそうです。
1つず詳しく説明していきます。
3人体制でしっかりサポート
個別指導をするチューター(講師)のほかに、担当・副担当がいて、3人のチーム体制
家庭生徒はもちろん、直接指導するチューターのケアもします。
「教育カウンセラー1級不登校心理相談士」の資格を持ったスタッフが専属の担当スタッフとしてサポートします。
家庭生徒の現状や悩みを担当・副担当が面談で聞き解消する。
個別カリキュラムを作成。
チューターが生徒の「わからない」を「わかる」にする。
勉強の苦手意識をなくす。
チューターの指導報告書で担当・副担当が情報を共有。
指導状況に合わせてフォローをする。
何を、どんな風に、どのくらいのペースで進めていくか計画する。
不安を解消し、モチベーションアップ、自信に繋げる。
まずは、本人が何に困っていて、どうしたいかを聞き出す。
子どもに合わせたチューターをマッチングし、スケージュールを提示する。
そして、どこをどんなペースでやっていけばいいのかを自分で考えさせ、やりきることで自信が持てるようにする。
月に一度の面談があり、子どもだけではなく、親・家庭のサポートをしてもらえます。
チューターに直接言いにくいことも、他に担当が二人いるので相談しやすいですね。
私が一番望んでいることは将来の自立、自分の状態を理解し、第三者(家族以外にも)に伝える。相談しながらも自分で解決していくこと。
ただ、勉強を教えるだけではなく、目指すのは「自立」、不登校専門ならではの考え方ですね。
相性の良い講師のマンツーマン指導
子どもにぴったりの講師をマッチング←これ、とても大切
- 丁寧なマンツーマン指導で確実にわかるようにする。
- 録画できるので何度も復習可能。
- パソコン上のホワイトボードで間違いをすぐに把握。
元教え子、もしくは講師からの紹介となっていて、歳の近い大学生がメインです。
不登校の中には先生が原因、怖がる子もいるので、そういうお子さんには学生の講師が向いています。
講師の自己紹介が本当に詳しく書かれています。
性格、趣味、好きなゲーム、アニメ、音楽、食べ物、特技、習い事、将来の夢など。
読んでいると話してみてくなりますね(*^^*)
お子さんと一度、先生のプロフィールを眺めて見てはいかがでしょうか。
先生の印象が変わり、やってみたいって前向きに思えるかもしれません。
担当、副担当がヒアリングをし、全国の講師からピックアップしてくれます。
これだけの情報が書かれていれば 子どもとどこかに共通点があって話が弾みそう。
そんな風に自然と思える、これがティントルの一番のメリットだと思いました。
不登校の支援は大学生のボランティアも多い。子ども目線での話ができるからですよね。ただ、なかなか出会える場所が近くにない。
良い先生にめぐり合えば、身近な先輩のような存在になり、勉強以外の効果もあります。
将来の進路に希望を持つ きっかけにもなります。
状況と希望に合わせてコマ数が自由に選べる
登校ペースやテスト・受験などの希望に合わせてコマ数やサポートを自由に選べる
不登校の子は登校状態も様々です。五月雨登校の子もいれば完全不登校の子もいます。
その子のペースに合わせて自由に科目、時間(コマ)を決められます。
また、勉強のペースや目標も違います。
- 再登校のために後れを取り戻したい。
- 躓いている箇所を重点的に教えてほしい。
- 定期テスト、受験対策をしたい。
- まずは趣味の話から、コミュニケーションの時間を大切にしたい。
子どもの状況と希望に合わせて自由にスケジュールを組めます。
出席扱い(スクール・サポート)
オンラインの在宅学習を出席扱いや学習評価にするサポート
通信教材では すららなどいくつかありますが、オンライン塾(塾とは少し違いますが)で、出席扱いに触れている公式ページを初めて見ました。
学校の教科書の内容に沿った準拠のICT教材⇒教科書の内容に沿った映像学習教材のエデュプラスを使用。
バーチャル教室に入室(平日13時~16時に入室、30分~1時間参加)する環境。
これは通信制高校のNS高の仮想教室に似ています。模試もオンラインの試験会場で受けられます。
オンラインの対面指導⇒スタッフが面談、しっかりとしたフォロー体制があります。
出席扱いは、内申点対策になることはもちろんですが、学校側にも認めてもらえることで、罪悪感や不安の解消にもなります。
罪悪感から二次障害をおこすと大変です。
そのためにも家で過ごすにしても安心感は必要です。
そして、第三者に学習を評価されることは自己肯定感が高くなります。
他の教材で多くの体験談を募集しましたが、結果として復学につながるパターンも多いです。
プログラミング個別指導
小中学生向けオンラインスクールのデジタネとタイアップしています。
うちの娘も大好きだったマインクラフトの学習プログラムソフト「マイクラッチ」を使用します。
マインクラフトのブロックをさらに動かせるのは楽しみですね。
プログラミングのコンテストもあります。目標ができればさらにやる気になります。
対話型探求プラットフォーム スコラボ
スコラボは、少人数の参加、対話型のオンラインライブ授業です。
子どもが喜びそうな授業、ゲーム、サイエンスなど130種類以上の授業があります。
最近話題の探求型学習です。不登校の子で心が疲れている場合、まずは「好き」「楽しい」ことからだと思うんです。
学校の勉強以外の学びも大切です。自分から学びたいと思える内容が魅力的ですね。
高校生コース、高卒認定資格のサポート
大学、専門学校へ進学を考えている通信制高校生の学習、面接・小論文対策。
映像授業で中学生の学び直し、高卒認定資格のサポートも可能。
レポートのわからない点から受験、高卒認定資格の対策までしてもらえます。
高卒認定資格は通信制高校の単位に振替もできます。
こういうサポートを必要としている高校生が結構いると思います。
高校で不登校となった子、通信制高校だけでは、勉強、進路のこと具体的にどうしていいのかわからない子。
そこで諦めなくても、大学や専門学校に行ける方法はあります。
不登校、通信制高校から大学を目指している子にとって、大学生の講師はとても近い存在です。
大学生活の話を聞くことで、進路の具体的な目標となり、モチベーションアップに繋がります。
費用はどう?高い?
(オンライン家庭教師e-Live(イーライブ)と同じで、講師により料金は変わってきます)
講師ランク | 小学生 | 中学生 | 高校生 |
S | 3,300円(税込)~ | 3,850円(税込)~ | 3,850円(税込)~ |
A | 2,200円(税込)~ | 2,750円(税込)~ | 2,750円(税込)~ |
B | 1,650円(税込)~ | 2,200円(税込)~ | |
C | 1,100円(税込)~ | 1,650円(税込)~ |
ティントルは 不登校や発達特性に理解があり、ヒアリング、講師のマッチングも慎重に時間をかけてやってもらえます。
学習指導も自立を考えていて、完全オーダーのマンツーマン指導だけではなく3人体制です。
不登校や発達障がいに理解のあるスタッフに相談ができる。親子のカウンセリングも兼ねています。
高校生は通信制高校だけでは難しいフォローをサポート校に求めると、本当に高額になります。
また、通信制高校の中等部、ネットコースも高額なので、そう考えるとマンツーマンでこの価格は良心的だと思います。
まずは、コミュニケーション重視で1コマ30分から、少しずつ無理なく進めることもできます。
利用の仕方の自由度が高いので使い方次第だと思いました。
無料面談で、現状と希望を伝え、オプションも含めてトータルでかかる料金を確認しましょう。
口コミや評判はどう?
まだ新しいのでSNSなどで口コミは探せませんでした。
今のところ、公式ページにある「みなさまの声」だけになりますね。
とても優しい印象で初回からたくさんお話が出来たようでこれから安心してお任せできると思いました。
とても手厚く対応をしてくださいます。親子で困っていることにも、いろんな角度からご提案をして頂けるので心強いです。
引用元:ティントル公式サイト
【実例】出席扱いに認定された体験談を紹介
当サイトで体験談を募集していた中に、ティントルで出席扱いになった例がありましたので、追加で紹介します。
不登校専門のオンライン学習塾と言うことで受講することになりました。
本人が中学2年でイジメあい、学校に行けなくなったのですが、勉強自体は嫌いではなく、成績も良い方だったので、自らここを受けてみたいと言い出してくれました。
不登校だと一般の通塾にもなかなか行けませんし、他のオンライン学習でも、どう説明して良いのか、はたして合うのか心配でした。
不登校専門のこちらは、最初のヒアリングでは、まず勉強のことではなく、不登校の状況など、今の状況を詳しく聞かれ、生活リズムを整えることも提案されました。
このカウンセリングをもとに、担当講師を選んでいただき、学習スケジュールなども立ててもらえました。
やはり、不登校専門だけあり、いろいろなケースを見ているようで、そのノウハウから、効率的で その家庭に合った提案をされていると感じました。
また、全く知らなかったことなのですがスクールサポートをオプションでつけると学校が出席扱いになる場合があるとのこと。
実際にお願いしたところ、本当に出席扱いになり、少しだけ心が晴れた気分です。
ただ、これはケースバイケースのようです。将来的にどうするのかということもサポートしていただき、通信制高校への進学も視野に入れるようになりました。
学習効果ももちろん期待はしていたのですが、それ以上に不登校の状況、その後の展望に強いと感じました。
やはり不登校特化という他にはないサポートがメリットですね。
確かに出席扱いにできると、子どもだけではなく親御さんも安心できますよね。
無料面談、無料体験の手順
まずは保護者だけで面談、学習時間、勉強、学校のことを相談。
ティントルの内容の説明
子どもがオンラインシステムで実際に指導を体験
納得できたら申込
会社情報
会社名 | LIVE株式会社 |
本社所在地 | 〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕4丁目2番24号 |
連絡先 | TEL:054-284-6812 |
事業内容 | WEB家庭教師事業(オンライン家庭教師e-Live(イーライブ)) 個別指導塾事業(個別指導塾s-Live) 海外事業(海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGE) 不登校事業(オンライン個別指導ティントル) |
まとめ|不登校専門の手厚いサポート
公式ページを見た私の感想を書きます。
親はなんとか居場所を、将来 子どもがひきこもらないように自立を、家族以外の人と繋がっていけるように考えます。
勉強も心が回復したら少しずつでもやってほしいと思っています。
塾、フリースクール、家庭教師、それぞれにメリットがあります。
でも、どうしても家から出られない子もいます。対面が難しい子もいます。
うちがそうでした。そういう親子も現実には多いと思うんです。
そうなった時に今の時代はオンラインがある。
不登校の子はそれぞれパターンが違います。個性、特性に合わせた対応が理想ですが、なかなか理解をしてもらえない。相談する場所が少ない。知識、理解のある人と話せるだけで心強く感じます。
勉強の遅れとともに、居場所がなくなり不安、孤独になる。
それは子どもだけではなく親もです。
ティントルは不登校の子をよく理解していて、「自立」を目標としている、今までにないオンラインサポート、新しい選択肢の一つだと思いました。