前回、私が在宅ワークに切り替えた経緯を書きました。
在宅ワークは家から出ることが難しい場合も、自宅にいながら隙間時間で収入を得ることが可能です。
自分のペースでできるので、時間に余裕ができ、精神的負担が少ない働き方なので、不登校の子がいるお母さんにもおすすめです。
働くことで自信がつき笑顔も増えます。収入だけではないメリットがあります。
この記事では、私が在宅ワークで収入を得た方法を紹介します。
リスクなく、ある程度の収入を得た体験談です。
【追記】その後、不登校の子のお母さん50人にアンケートを取りました
ところで、同世代のみなさん、日ペンの美子ちゃんって懐かしくないですか?
実はまだ現役、がくぶんの通信講座で見れますよ↓
【ガイド無料進呈中】★在宅&効率ワーク!スキルアップ!稼げる資格特集
ブログは資産|収益だけじゃない価値
このブログもそうですが、体験談や自分の気持ち、情報を書いています。
自分の心の整理、備忘録、メンタルを保つためにやってきました。
書くことで心を落ち着けていたんですよね。
それが、同じ悩みをもつ人のためになればさらに嬉しいです。
ブログは収益だけではない魅力があります。
日本おうちワーク協会ブログコンテスト2022で1位を受賞しました。
開設11カ月目での受賞でした。
評価されたことがとても嬉しかったです。
もちろん賞金100,000円も。臨時収入ですね。
多くの人に読んでもらえる機会となり、メッセージが届きました。
ブログをやってきて良かったと思いました。
2024/3 おうちワーク協会認定 動画クリエイター の資格を取得。
動画編集の勉強、YouTubeを在宅ワークの柱を増やせればと思っています。
ブログの種類
- 雑記ブログ(テーマは自由、日記風)
- 特化ブログ(テーマを絞る)
テーマを絞った方が記事同士を関連付け(内部リンク)しやすいです。
他の関連記事も読んでもらいやすく、アクセス数が稼ぎやすいんですね。
ただ、書きやすく継続しやすいのは雑記ブログ。ネタに困らず自由に書けます。
どちらの要素もあるブログが一番書きやすいんですね。
例えば、マタニティ日記(妊娠してから出産まで)、ゲーム攻略日記、資格の取得までなど。
同じ立場の人が読者さんとなってくれ、まめにアクセスしてくれます。
続けやすい方法を選び、慣れてきたらブログを増やしてきました。気づいたらブログがたくさんに(*^▽^*)
ブログの収益化
- Googleアドセンス
- ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)
どちらもアフィリエイト、広告で収益を出します。
- 訪問者に合わせた広告が出るクリック型。
- ブログ自体が承認されないと広告は貼れません。
- 10記事ぐらい書いて、プライバシーポリシー、サイトマップを作成してから申請して待ちます。
- 単価が低め(1円~数百円)なのでアクセス数がある程度必要です。
- 仲介の役目をしていて、商品やサービスを紹介し購入されると報酬が発生します。
- 広告主ごとに審査があり承認されます。即時提携も多いです。
- 購入までのハードルは高めですが報酬も高め(数百円から1万以上)です。
- 特単が取れれば単価は一気に上がります。
とりあえず、アドセンスの審査は通過させています。
アクセスがないうちは貼らない。アクセスが増えてきたら貼る。
ASPが発生し始めたら 減らしています。
まずはこの3つで十分。楽天、Amazonに直接登録しなくてもアフィリできます。
楽天、Amazonはもしもアフィリエイト、Yahoo!はバリューコマース経由にしています(プラグインのポチップを使っています)
慣れてきたら、アフィリエイトフレンズ経由でフェルマ、レントラックスのクローズドを活用するといいですよ。
セルフバックというシステムがあります。これは自分が申し込むアフィリエイトです。
A8.netはブログがなくても利用できるので登録をしていて損はないです。
カードを作ったり、化粧品など欲しい商品を買うと成果が発生します。かなりお得です。
ブログにかかる費用
- サーバー代(年間約15,000円)
- 独自ドメイン代(年間約1,000円)
パソコンを持っていて、ワードプレスの場合です。
スマホやタブレットでも書けますが、パソコンの方が調べながら書きやすいです。
私が作業しているノートパソコンはDellで1年前に約50,000円で購入。娘のiPadの方が高いですね(笑)
在宅ワークには十分使えます。
有料のワードプレステーマは10,000~20,000円かかります。
無料のテーマもあります。無料でおすすめはCocoon
ワードプレス(無料ブログソフト)で作るブログのイメージは、
サーバーが土地、ドメイン(URL)が住所、ブログが自分のお店(お城)です。
当ブログはエックスサーバー、ムームードメインで運営しています。
無料ブログ(例:はてなブログ、Amebaブログ)だと賃貸マンションのイメージですね(日記、交流しやすいのはこちらですね)
ワードプレスはCSSの知識がなくても、今はオシャレなブログに簡単にカスタマイズできます。
月割で考えると1,000円~1,500円ぐらい。
ブログは初期投資が少ないので主婦でも始めやすいです。
私は、稼げる系の高額な教材は購入したことがありません。
手っ取り早いと言われていますが、誰でも再現化できると思っていません(^^;)
\期間限定最大55%OFF/
ブログのメリットとデメリット
うまくいけば収益の自動化ができます(時々リライトのみ)
実際、過去の放置ブログが今も稼いでくれています。
家庭の事情、また体調が悪く、何もできない時でも収益があるのは助かります。
そして、ブログ運営の経験、知識は、後から説明するクラウドソーシングにもいかせることもメリットです。
デメリットは収益化までに時間がかかり、うまくいくとは限らないこと。
検索で上位表示されるまでに3ヶ月~半年かかります。このブログのグラフです(サーチコンソール)
半年間は低空飛行、さらにその後も何回もズトンと落ちながら上がるんです。
ここで諦める人が多い←自分もそうだった。
種をまいて育て花が咲くのを待つ。
残念ながら枯れたり吹き飛ばされたりすることもあるけど、それも経験値となります。スキルは身につきます。
自分でデザインしたお店(ブログ)を持つことは楽しいですよ。
収益化のコツ
ドメインパワーが強くなるとインデックス(記事の登録)が早くなり、上位表示が狙いやすくなります。
SEOと言われていますが、検索ボリュームと上位表示が狙えるかを調べます。
キーワード選定はラッコキーワード(無料)、キーワードプール(無料)など、リサーチツールを使います。
ボリュームが少なすぎず多すぎず、ライバルが少ない2.3語の組み合わせを考えます。
なるべく、差別化、体験談を多く書くようにしています。
収益って、役に立つ情報で、その対価なんですよね。
その収益を体験談の募集、アンケート、寄付に利用しています。
一部は還元できるようにと考えています。
実際稼げるの?
月6桁(100,000)、ここまでは素人の主婦でもブログで稼げました。
雑記ブログでもPV(ページビュー)が伸びれば1日5桁を超えます。
同じブログでも、前年はたいして儲からなかったったけど翌年は一気に伸びる。
そういうこともあります。育つまでに時間がかかるし、ものすごく波があるんです。
アフィリエイトの特化ブログであれば、さらに収益ががしやすくなります(別で運営をしています。)
もともと気になって購入意思のある人がアクセスするので、PVが少なくても収益化しやすいです。
特にブールーオーシャン(ライバルが少なく需要がそこそこありそう)、単価の高い商品で上位表示されると一気に伸びます。
検索した時に企業が並ばず、個人ブログが多い案件だと上位に食い込める可能性があります。
ただ、うまくいっても継続が難しいんですね。
順位は変動があります。だからこそ、後から作ったブログにも入り込める隙間があります。
収益が0の日もあれば、1日で50,000円を超えた日もあります。それがブログの醍醐味です。
1日100円でも1年で36,500円です。ちりも積もれば山となります。
特別な知識より、最初の行動力とその後の継続力です。
自分のブログなので自由。疲れたら休憩。落ち着いたら書く。
始めるのもやめるのも自分のタイミングでいいんです。
気持ちを吐き出すだけでも心が軽くなる時もあります(*^^*)
ブログは自分自身の記録でもあり、読み直すと感慨深いものがあります。立派な資産です。
クラウドソーシング|スキマ時間を確実に収益化
クラウドソーシングは初期費用なし、作業しただけ確実に報酬が入ります。
ここがブログ運営と違うところですね。
どこでも誰でも初心者でもできる仕組みです。
自分で選び応募するので、無理のない範囲で仕事ができます。
専門知識がある人が強いのは事実ですが、初心者にも優しいシステムです。
少しずつステップアップできますよ。
私は発注、受注、どちらも活用しています。私のような個人でも気軽に利用できます。
このブログの体験談やアンケートは私が発注しました。
外注のライターさんに依頼した記事もいくつかあります。
先生、カウンセラー、不登校経験者でフリーランス、現役通信制高校生など、多視点から記事を掲載できたらと思っています。
クラウドソーシングの仕組みは?
自分ができそうと思った案件を作業して報酬を得ます。
仲介をしているのがクラウソーシングの会社で手数料で成り立っています(登録は無料)
例)ランサーズの仕組み
仲介の会社に個人情報を登録しますが、依頼主に個人情報は知らされません。
実名顔出しじゃなくても、ニックネームでアイコンもイラストでOKです。
年齢制限(18歳以上)はありますが、誰でも簡単な登録だけで始められます。
おすすめは2社
どちらも歴史が長い大手です。報酬金額により5~20%の手数料がかかります。
できればどちらかで実績を積み上げた方が評価数が多くなります。
私は途中からランサーズに絞り、約3ヶ月で認定ランサーになりました。
ランクが上がると応募できる仕事が増えたり、選ばれやすくなります。
クラウドワークスの体験談。ライターさんに依頼した記事です。
どんな仕事があるの?作業方法は?
ランサーズの例です
結構、いろいろありますよね。
この中で始めやすい作業が「タスク」です。
初心者OKとなっている案件も多いです。
ライティング、記事の編集(装飾)、アイキャッチ画像作成、データ入力、リサーチ、フリマやネットショップの商品登録データ作成、SNSの投稿データ作成、テープ起こし、軽作業など、いろいろやってみました。
楽しかったですよ。
タスク形式は対象者に該当すれば誰でもできます。大量募集もあります。
アンケートやレビューは5円もありますが、1件500円、1000円もありました。
特に企業や大学が調査をしているものは高額で早い者勝ちです。
コツコツと積み重ねていけば1ヶ月で結構な額になりますよ。
2022/7/22 アンケート3件やりました
(500円、150円、77円)トータル1時間ぐらいでできましたよ。
タスクのライティングは文字単価が安いですが、文字数が少なく、質問に答える形だったり書きやすいです。
ランサーズのタスクの作業時間は2時間。もし、時間内にできなくても無効となるだけでペナルティはありません。
ドラマの感想、使用している化粧品のレビューなど、できそうな案件はたくさんあります。
タスク形式は隙間時間におすすめです。
子どもが夕方登校、カウンセリングを受けている間など、車の中でスマホから作業していました。
時間を潰しながら、お小遣いが稼げます。
途中終了することがある?トラブルの心配は?
良いことばかりではないです。これは無理って思う仕事もあります。
クライアントさんに相談し途中終了した案件もあります。
私にはテープ起こしが難しかったですね。タイピングは得意ですが聞き取ることが苦手。
(電話、コールセンターのような仕事も苦手です)
写真(航空地図)から識別?する作業は簡単と言われましたが、これが全然わからないんです。
特性もあるのかなって思います。向き不向きはありますよね。
自分の能力不足だと思ったら、クライアントさんに迷惑をかけるので 正直に伝えて謝罪。断りました。
出品代行系は手間がかかるわりに単価が安い。
自分でやったほうがいいと思いました(後から説明します)
割に合わない、当初と話が違う場合、途中終了したことがあります。
無理に最後までやり遂げなくてもいいです。
途中終了のパターンは結構多いです。
クライアントさんの評価を見るとわかります。
直接取引は手数料が得ですが禁止されています。LINEへの誘導は断りました。
個人情報を渡すことになりますし、入金される保証もありません。
一応 仲介会社が監視していて怪しい内容のDMは削除されていました。
チャットワークは使っているクライアントさんが多くて利用していました。
ここで直接のやり取りを希望された時も断りました。
クラウドソーシングって稼げるの?
ランサーズ年間収支表を振り返りました。
スタートから10ヶ月の経過です。最初はタスクをひたすらこなして1ヶ月て約28,000円でした。
タスクだけだとこれぐらいが限界ですね。甘くはないです(^^;)
ほとんど稼働していない月もあります。
儲からない、やーめたって思ったこともある。今見るとすごくリアルですよね。
私の場合は、自分のブログを優先して、合間にゆるくやってきました。そういうやり方もありです。
しばらくするとプロフィールを見てDMからプロジェクトの誘いが来るようになりました。
(プロフィールはしっかりと書いておくといいですよ)
DMをいただいたプロジェクトに応募したことがきっかけで、プロジェクトに少しずつ慣れていきました。
プロジェクト形式は、提案(応募)し当確した人が作業ができます。単価がぐーんと上がります。
クライアントさんに評価してもらえれば、継続して案件を受注することができます。
ほとんどプロジェクトの継続案件のみで、登録9ヶ月後に約130,000円になりました。
(ライター1本で集中すればそんなにかからないと思います)
文字単価の目安は1文字1円~。これ以下だと時間がかかる割には稼げないです。
(テストライティングの場合は別です)
なるべく向いている仕事を積み重ねて実績にしていきました。
ライター案件はブログ経験があると依頼をもらいやすいです。
タイトル、見出し、キーワードも決まっていて、マニュアルがある場合が多いので構成がわかります。
(クライアントには有名なサイトを運営している方もいました)
記事のフィードバックも勉強になります。
1サイトを多くのライターさんと共同で作業する場合、他のライターさんの書き方も参考になりました。
ワードプレスへの直接投稿もあり、使ったことのないテーマのお試しもできるし、今のブログ運営にとても役立っています。
お金をもらいながらスキルアップできることがメリットですね。
ココナラで稼ぐ
ココナラもクラウドソーシングなんですが、こちらから応募するのではなく、自分のスキルや経験を出品して依頼を待ちます。
このサイトではココナラでもライティングを依頼しています。
ライティングだけではなく、イラストや動画制作、カウンセリング、占いなど、なんでもあります。
どんな経験にも価値があるんですよね。
ココナラも登録は無料、販売手数料(22%)がかかります。
このアイコンはココナラで依頼しました。
ライティングのイメージで お気に入りなんです。
記事の外注も、たくさんのライターさんから選べるココナラは使いやすいです。
他にもあります。ジャンルに特化したクラウドソーシングもあります。
- 会計事務所経験を活かして在宅で働きたい方募集中【ジャスネット在宅スタッフ】
- 在宅・時短のお仕事はママワークス
- シュフティ(shufti)
- 日本最大級クラウドソーシング クラウディア
- 信頼できるクラウドソーシングサイト【Bizseek】
- サグーワークス
サグーワークスはライティング特化でプラチナライターになると文字単価が高くなります。
手数料も会社によって違います。
フリマ、せどり|リサイクル、断捨離しながら稼ぐ
出産前(20年前)にヤフーオークションを活用していました。
もともとは家にある不用品のリサイクルから始めました。
そこから、せどり、転売に(イメージは良くないですね(^^;)
例えば、送料を無料、クーポンを使うために、セールやポイントアップの時に多めに買う。
必要であれば自分で使うし、使わなければ売る。
送料込で定価より安ければ売れます。
送料分が浮いたり、自分の分が無料になったり節約できる。うまくいけば利益が出ます。
その後、問屋さんから激安で仕入れ、安く出品していました。
近所の陶器屋さんで懐かしいレアなカップを見つけて出品したら、競り上がり何万にもなった思い出もあります。
掘り出し物って、結構転がってるんですよ。
宝探しは楽しいです(*^^*)
それに購入者から、すごく感謝されます。
季節の終わりに在庫一掃セールしますよね。
次の季節の前、需要がある時期に売ります。
激安処分品、サイズ違いだったり、自分がいらなくても需要がありそうなら買います。
定価より安く売れば喜ばれます。
この方法で1年で7桁稼げました。積み重ねて継続すれば大きな額になります。
ちゃんと価格をリサーチすれば損はしません。
(海外サイトから仕入れしたことはありません)
こういう価格のリサーチの仕事もクラウドソーシングでありました。
リスクの高い仕入れはしない。大量の在庫を抱えない。
主婦がやりくりできる範囲内でやりましょう。
娘が不登校となってから、一緒に何かしようと始めたのが、メルカリ、ラクマ、paypayフリマを利用したリサイクル。
今の時代は便利ですね。昔は一眼レフで撮影していたけどスマホで簡単。
編集加工もLINEカメラであっという間。匿名取引もできる。
まずは娘の部屋の不用品を売りまくりました。
ぐちゃぐちゃの汚部屋を片づけたかったんです。
手つかずだった参考書、通信教材も処分。気持ちもスッキリするんですよね。
親子でストレス発散となりました。部屋が奇麗になり、模様替えしました。
どうせひきこもるなら居心地のいい部屋がいいよね。
撮影、タイトル、商品説明、価格のリサーチと設定、送料、梱包、発送、やりとり、評価まで取引全般を教えました。
マネキン、撮影ボックス、梱包材など、当時のものを保管していたので、そのまま使えました。
しばらくして、娘用のアカウントを作りました。
メルカリは親の同意があれば未成年でも利用できます。
娘が欲しがったiPadの購入額を目標にし、約3ヶ月で達成しました。
フリマは不登校、ひきこもりの子にとって、良い社会経験になると思います。親子の会話も増えました。
コンビニにも行けなかった子が、発送のために一人で行き、店員さんとも話せるようになりました。
このあと、ハンドメイドの説明をしますが、このフリマの経験が役に立っています。我が家にとって転機となりました。
オンラインフリースクールですが、メルカリでの稼ごうという講座があるぐらい。
そんな時代なんです。
フリマ登録時、招待コードを使うとポイントがもらえます。
良かったら使ってくださいね。
- メルカリ⇒UHXTGP
- ラクマ⇒lwcmH
- paypayフリマ⇒FCLOKL
ダンボール・緩衝材・テープ・封筒・ラッピング
まとめて買うならオススメ
相場がわかります。
ハンドメイド|好きなことで稼ぐ
これは私の経験ではなく娘です。番外編として書きますね。
ひきこもっている時に、とにかくやりたいことをやらせようと思いました。
不安障害の子で何かに夢中になれば不安が吹き飛ぶんです。
最初にやりたいと言ったことは、ゲームキャラのコスプレ衣装、武器の模型を作りたい。
材料を一緒に買いに行きました。結構な額を使いましたね。
でも、外に出ることが嬉しかったです。
できあがった刀や斧は娘の身長よりも大きいです。
コスプレ衣装は今もマネキンが着ています(笑)
工作系苦手だと思っていたので、ものすごく精巧に作り上げてびっくりしました。
その後、推しキャラグッズを飾るハンドメイドを始めたいと言い出しました。
裁縫系苦手だと思っていたので、その完成度にまたびっくり。
不器用だと思ってた子が、実は器用だったんです。
今はオーダーを受けて販売。忙しくやっています。16歳ですが評価が400件超えてます。
親バカですが、こだわりや唯一無二のセンスが評価されているんだと思います(*^^*)
リピーターが多く、数ヶ月でも待ってくれています。
材料の調達、撮影から取引、すべて一人で勝手にやっています。
撮影方法も私が教えたやり方とは違い、娘ならではのセンス。
コメントのやり取りも時々見ていますが、敬語も使いつつ、上手に顔文字も使っています。
主人とこんなやり取りがネットではできるんだねと感心しています。
1点4000円近くの作品もあり結構稼いでます。単価が高いんです。
私よりも稼いでる月もあるぐらい。16歳の子に負けたんですよね(^^;)
誰かから教えてもらったわけではなく(YouTubeを見た?)、一人で黙々とやってました。
子どもの好きなことをやるパワーってすごいんです。
好きなことで稼ぐのって理想なんですよね。
収入だけではなくて、第三者に評価してもらえることで自己肯定感が上がります。
作品は公認心理師さん、主治医にも見せていました。
この子の才能と褒めてくれ、背中を押してくれました。
医師に心の治療、すごく良いことだと言われました。
実は私も娘に刺激されて、少しハンドメイドを始めました。
まだまだ売れるようなものではなく修行中です(笑)
【追記】私は挫折。記事を書く方が向いてますね。
フリマ以外にも販売する方法はあります
★在宅&効率ワーク!スキルアップ!稼げる資格特集【ガイド無料進呈中】
その他の在宅ワークや主婦の副業について
やったことがあるけど続かなかった副業もあります。ちょこっと紹介しますね。
ポイ活(ポイントサイトに登録)
スマホ1つでできますが大きな収益化は難しい。
クラウドソーシングのアンケート以外にもあります。
手軽に始められることがメリット。新規登録時にポイントがもらえることもあります。
隙間時間にコツコツと積み重ねていく必要があります。
楽天ROOM
楽天ROOMはブログがいらない手軽にできる楽天のアフィリエイトです(ブログから誘導もできます)
一応、やっていますが、私はブログの方が紹介しやすいです。
SNSでフォロワーさんが多ければ やってみる価値はあります。
内職
封入、シール貼り、検品などやったことがあります。
地域のフリーペーパーでの募集、上記のクラウドソーシングにも案件があります。
そんなに儲かりません。無心になるにはいいかも(*^^*)
子どもの時、夏休みや冬休みに母が内職をやっていて手伝っていました。
お小遣いをもらえて嬉しかったですね。良い思い出となっています。
子どもさんの年齢にもよりますが、一緒にできるような仕事が見つかれば会話や前を向くきっかけになりますよ。
しっかりと稼ぎたい場合は、在宅専門の仕事サイトに登録する方法もあります
在宅でできるコールセンター業務があります。
急なシフト変更も可能なので、学校を休みがちなお母さんに働きやすい仕事です。
登録・初期費用は無料。
在宅ワーク、リモートにパーテーション。
これなら、子どもが家にいても大丈夫。使わない時は洗濯物干しにもなりますよ
主婦の副業として人気のWEBデザインやWEBマーケティング。
サイトのデザインと販売活動なので、ブログやアフィリエイトも1つの形態ですよね。
オシャレなブログのプロフィールを見るとWEBデザイナーって書かれていることが多いです。
やっぱりセンスがいいんですよね。
もう少し本格的に学びたい場合は 主婦、ママ向けのスクール、通信講座があります。独学と違うのは就職サポート、キャリア支援ですね。
費用はそれなりにかかりますが、確実に知識を得られるので、怪しい情報教材に投資するよりはいいと思います。
主婦、ママ向けの副業、勉強ができる教材、スクールをまとめて紹介
以前に比べるとオンライン化も進み、価格も下がってきています
\初回受講特典まとめて予約で500ポイント/
ストアカは、ライティングやワードプレスなどスポット的に習いたいことだけ学べます。
趣味と勉強、どちらも気軽に始めることができるのでおすすめです。
ヒューマンアカデミー、たのまなには在宅ワークのスタートパックがあります。
いきなり、ライターデビューが心配な方は資格を取得してからがおすすめ。
仕事が受注しやすくなります。
他にもたくさんあります。
ママ向けもあるので比較検討してみるといいでしょう。
条件を満たせば、専門実践教育訓練給付金の対象となることもあります。
主婦には高額な投資となるので、覚悟はいりますね。
\受講料無料キャンペーン開催中/
\入会金無料キャンペーン中/
家にいる時間は新しいことを始めるチャンス
子どもが不登校となって 仕事の継続が難しくなったお母さんもいるでしょう。
今までの生活が一変しますよね。予定も組みづらいし振り回される。
心配だし、なかなか心が休まらないですよね。
在宅ワークなら、時間や心に余裕のある時に自分のペースで仕事ができます。
好きや得意、向いている仕事であればストレスも減ります。気が紛れます。
今できることを無理のない範囲でやればいいと思います。
状況が変わったら、また働きに出てもいいし副業で続けてもいい。
始めようと言う気持ちがあれば、いつからでもなんとかなります。
子どもに、いつからでもどこでも勉強できると言っています。それは親も同じです。
娘を見てきて思いましたが、家にいる時間は 何か新しく始めるチャンスでもあります。
在宅で稼げる方法をいくつか紹介しました。
どれも違う方法なんですが、どこかで繋がっているんですよね。
最初の1歩は勇気がいりますが、何か1つ始めると、それがきっかけとなり可能性が広がります。
不安障害の娘は、今はまだ外に出てアルバイトができません。
在宅ワークの私を見てきたので、家にいても社会と繋がることができる、お金を稼ぐことはできる。
そんな姿を見せられたのも、少しは安心感に繋がったのではと思います。
この記事を紹介してもらえました