ワイドナショー|ロンブー淳・松本人志もHSP!HSS型HSPとは?

HSS
  • URLをコピーしました!

\7/31まで入会金無料・ユニットクリアキャンペーン/

2020年9月20日放送「ワイドナショー」でHSPが取り上げられました。

不登校と関係あるので、このブログでも「HSP」はよく出てくるキーワードです。

そら

この番組で、HSPの中でもHSS型があることを初めて知りました。
この記事では、「ワイドナショー」の内容を紹介していきます。

ちなみにHSPは日本だけではなくて、世界的にも話題となっています。

この本は自身もそうで心理療法士のデンマークの方の著書で、24言語に翻訳されているベストセラー

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

記事内のリンクは一部広告を含みます

もくじ

HSPって何?どんな人?「繊細さん」とは?

  • HSP ⇒ Highly Sensitive Person
    ハイリー・センシティブ・パーソンの略です。
  • HSC ⇒ Highly Sensitive Child
    HSPの子どもです。

この番組でとりあげられた本です。35万部発行の人気本です。

これだけ本が売れるってことは、共感を持った人が多いってことなんですよね。

ロンブーの淳さんも その一人でHSPだと公表しました。

HSPだとわかり、今までのことが納得できて気持ちが楽になったそうです。

その後、要潤さんやベッキーさんも自分もHSPかもとカミングアウトのツイートをしていました。

芸能人の方にも多いってことですね。

他にも、最上もがさん、大木亜希子さん、ATSUSHIさんなど。

このHSPは珍しくなく、4.5人に1人と言われています。

だから、芸能人だとか関係なく 周りにたくさんいるんです。

HSP診断テストでチェックしてみよう!

そら

番組内でHSP診断テスト、チェック項目が紹介されていました。

  1. 一度にたくさんのことが起こっていると不快になる。
  2. 忙しい日々が続くとベッドや暗くした部屋など プライバシーが得られ、刺激がすくない場所に逃げ込みたくなる。
  3. 明るい光や強いにおい、ごわごわした布地、近くのサイレンの音などにゾッとしやすい。
  4. 短時間にしなければならないことが多いとオロオロする。
  5. 生活に変化があると混乱する。
  6. 大きな音や雑然とした光景のような強い刺激が煩わしい。
  7. 他人の気分に左右される。
  8. 大きな音で不快になる。
  9. 一度にたくさんのことを頼まれるとイライラする。
  10. 色々なことが自分の周りで起きていると不快な気分が高まる。
  11. 競争場面や見られていると緊張や動揺のあまり、いつもの力が発揮できなくなる。

どうでしたか?

私はほとんどあてはまりますね。こんなのみんなそうじゃない?って思うぐらいです。

この中で男性だと7つ、女性だと8つ以上あてはまると可能性が高いそうです。

なんで、男女差が!?そこの説明はなかったけれど気になる。

1、4、9、10って似てるよね。
要するにいっぺんにいろいろが苦手。混乱する。1つのことしかできない。

2、3、6、8も。
音や光が気になる。静かで暗いところが落ち着く。

7、10、11も。
周りに影響される。

同じようなこと言ってるなと気になりました。

これも、気にしすぎ??だからね、1つあてはまると芋づる式にほとんどになる気がするの。

このサイトでも診断ができます。
こちらは48項目とチェック項目が細かいです。

旅行がめいっぱい楽しめない?

松ちゃんの話ですね。これすごくわかります。

旅行、楽しいし行きたいんですよ。計画も楽しいです。

でも周りより 多分疲れます。準備も段取り悪くてギリギリ。

旅行も最初は緊張して楽しめない。終わりごろに楽しい。

そして、もう終わりだーと寂しく思う。

帰ってきてから、もっと楽しめば良かったなぁと思うんです。

なんか、今をめいっぱい楽しめないんですよね。

私は淳さんのように旅先のコンセントの位置は気にならないです。

潔癖症でもありません。神経質だけど ずぼらな面もあります。

そう、型が違うんです。HSPでも2タイプがあるんです。

HSSって何?HSS型HSPとは

HSSはHigh Sensation Seekingの略です。

HSSは刺激探求型と言われ、好奇心旺盛でアグレッシブ。

HSPに多いのは内気で慎重なタイプなんですが、HSS型のHSPもいます。

それが、淳さんのタイプです。

気にせず、どんどん進んでいくように見える。けど気にする。

潔癖症の話を聞くとHSPの傾向を感じます。

そら

私はアグレッシブじゃないけれど移り気で飽き性。
もしかしたら、こっちかも。娘は非HSSのHSPだと思いました。

HSS型HSPの著者の本

HSPの人にどう対応したらいいの?

「気にしすぎだよ」って言うことはNG。

うちの主人はいつも言ってるけどね、私と娘に。

安心するときもあります。わかってないって思う時もあります。

だから、周りは「そうなんだね」と共感、理解すること。

今はわかります。今まで子どもに言ってきたんですよね。

「考えすぎ、気にしすぎだよ~」って。

大丈夫と安心させるつもりで親は言ってるんですよね。

一緒に不安に共感したら不安を増強させちゃうでしょ。

特に娘は不安障害だから。ここらへんが難しいなと思います。

まとめ|自分を知りうまくつきあう

娘が不登校となってから、たくさんのことを知った。

調べるとね、なんかにあてはまるんです。

いろんな気質の人がいてこそ、それぞれのジャンル、持ち場があると思います。

社会には 多くの仕事があって、向き不向きがある。

別に 日常生活に困らなければいいんですよね。知らなくていいことも多い。

ただし、困ってくると自分の気質を知っておいたほうがいい。

うまく乗り切る方法を知らないとストレスが どんどんたまっていきます。

その時に出てくるのが不安、自己否定感。心身の不調となる。

子どもだと これが不登校の要素となるし、大人だと うつ病になったりします。

生まれつきの気質は変えられない。けど、考え方は少し変えられる。

環境も変えていける。うまくつきあう。無理しないことですよね。

そら

淳さんのように知ったほうが楽になるなら。
自分が楽になる方法でいいんですよね。

買って良かった商品レビュー

画像クリックでレビューに飛ぶよ

リングフィット

運動不足と猫背対策
自己肯定感↑

リングフィット

光目覚まし時計

昼夜逆転
光、セロトニン対策

光目覚まし時計

ベースブレッドメープル

給食がわりに
栄養不足解消

ベースブレッド

自律神経を整える枕
おうち整体

整体枕「THE MAKURA」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ