クラスジャパン小中学園は出席扱いにできるオンラインフリースクール

クラスジャパン小中学園
  • URLをコピーしました!

クラスジャパン小中学園は義務教育中の小学1年生~中学3年生を対象としたオンラインのフリースクールです。
(小学生・中学生が中心ですが、未就学や高校生も参加できます)

高校からは通信制高校を含めて一気に選択肢が広がりますが、小中学生には選択肢が少ない。
安心して通える、学べる、相談できる居場所がなかなかないのが現状です。

N高の立役者である中島武氏がてがけ、N高の小中学生版のような、義務教育中の子ども達の新しい居場所として注目されました。

親御さん達の声からできた、オンラインフリースクールです。

そら

この記事では、クラスジャパン小中学園について不登校の子の親目線で詳しく紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • 小中学生の不登校の子のフリースクールを検討している
  • 地域にフリースクールがない。あっても費用面で難しい
  • 自宅から出ることが難しく、オンラインを検討している
  • 得意なこと、好きなことを見つけ応援したい。
  • 仲間との交流、ネット部活に興味がある
  • できれば出席扱い認定制度を利用したい

中学不登校、起立性調節障害
発達障がいグレー(二次障害、不安障害)、HSC、現在 通信制高校生の母

書いている人

\資料がダウンロードできます/

個別相談申込フォーム>>

他にもオンラインのフリースクールはあります。
説明会で話を聞き、比較して見るといいですよ。

記事内のリンクは一部広告を含みます

もくじ

クラスジャパン小中学園の特徴

クラスジャパン小中学園はオンラインフリースクールの先駆け的な存在です。

通える範囲の場所にフリースクールがない。外に出かけることができない。経済的に難しい。
などの理由でフリースクールに通っている子どもが現実的に少ない。

この現状を踏まえて、全国どこからでも、オンラインで費用を抑えたフリースクールを開校しました。

様々な事情で自宅にいる子ども達に対して
学校でできることを全ておこなう
ことを目標にしています。

特徴
  • ネット担任が学習進捗・生活習慣のサポー ト
  • 複数の学習教材から子どもにあった学習方法を選択
  • 出席扱い、成績評価の認定を目指し連携
  • ネット部活で好きなことや得意を見つけて伸ばす
  • ホームルームやオンライン体験活動で仲間と交流ができる
  • 保護者向けサービスの充実

クラスジャパン小中学園を詳しく見る>>

そら

ここからは特徴を詳しくみていきますね

ネット担任がチャットで対話

引用元:クラスジャパン小中学園

クラスジャパン小中学園には、教員、児童センター、児童養護施設、通信制高校、塾講師など、さまざまな経験があるネット担任が在籍しています。
(2021年5月現在で40名以上)

チャットを使い、子どもと日常的な対話をしながら、信頼関係を築き、相談者・味方となります。

子どもの好きなこと、得意を把握、将来の夢や目標などを自然に聞き、活動に繋げます。

まずは、生活面から安心できる居場所作りを考えます。

また、勉強の困りごとを聞いて学習面を計画、サポートします。

在籍学校とも連携、頑張りを評価、適切な声かけをしながら、進捗状況の確認と見直しをして目標達成まで導きます。

そら

会話をしながら、子ども自身が目標を持ち、自分で達成できるようにする。
子どもとの対話、自主的な気持ちを大切にしています。
優しく見守りながらサポートしてくれる心強い存在です。

クラスジャパンのネット担任の紹介を見る>>

複数のネット学習教材から選択できる

デキタスすらら、eboard、映像授業(先生の板書・確認テスト)などから、子どもの状況に合わせた教材を選択可能。

引用元:クラスジャパン小中学園

デキタスすららについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
どちらも不登校、発達特性のある子どもが楽しく学びやすいように工夫された教材です。

無学年制であれば、つまずいた点から学び直したり、得意な教科は先取りをすることもできます。

Tech Kids Online Coachingもオンラインのプログラミング学習として人気があります。

子どもによって、合う教材は違うんですよね。
キャラクター、先生が黒板の前で説明している授業動画は苦手、書くことが苦手など。

ある子どもにとっては良くても、他の子どもには苦手となることもあります。
合った教材であれば、自己肯定感も高まり、効率的に伸ばしやすいです。

そら

複数の選択肢から一番合った教材をネット担任と相談しながら活用することができます。
そして、通信教材のデメリットである個別サポートがない部分をネット担任が補ってくれます。

クラスジャパンの学習教材を詳しく見る>>

出席扱い、成績評価の認定

引用元:クラスジャパン小中学園

クラスジャパン小中学園は、出席扱い・評価認定にも力を入れています。
進路の選択肢が広がるだけではなく、子どもの頑張りを可視化することを大切に考えているからです。

経済産業省「未来の教室」実証事業として、全国17自治体の教育委員会と連携。
ICTを用いた在宅学習における出席・学習評価のガイドラインを作成。
全国1,526の自治体・教育委員会に送付しました。

具体的には、過去の実績から、評価に関しても考えた「学習レポート」をネット担任が月に1回作成。
保護者が在籍している学校に学習レポートとともに報告をします。

引用元:クラスジャパン小中学園

学習に関しての結果だけではなく、クラス担任の所感がまとめられています。
オンラインの通信講座ではここまでやっていません。ネット先生の役割が大きいですね。

子どもも親も、そして学校も成長を一緒に確認できます。
ここまでの報告書があれば学校も評価しやすいです。

地域で前例がなくても、クラスジャパン小中学園が1例目となった場合もあります

これまでのフリースクールなどは対面型が中心だったので、非対面型のネットスクールの前例が少ないのは確かなことですが、文部科学省の通知のとおり、出席扱いや成績評価は在籍学校判断で決まります。クラスジャパンはその判断材料を作成する役割を担っています。クラスジャパンを活用した出席扱いがその地域での1人目の事例となることも多く、この活動で多くの学校からご理解とご協力を得ています。

引用元:クラスジャパン小中学園

SNSでも出席扱いについて、在籍校に直接説明してくれたなど手厚いサポートが評判です。
出席扱いについては、私も調べた中ではクラスジャパン小中学園SOZOWスクールすららの実績が多いです。

そら

出席扱いについては、私もできるなら認定された方が子どもの安心感に繋がると思っています。
学校と連携することにより、学校に行っていない罪悪感もなくなります。
心が充電、回復もしやすくなり、結果として学校へ復帰する お子さんもいます(募集した体験談でいくつもありました)

クラスジャパンの出席扱いについて詳しく見る>>

ネット部活

オンラインフリースクールならではの、ネットでできる楽しい部活がたくさんです。

プログラミング部、YouTu部、ボードゲーム部、チャレンジ声優部、クイズ部、eスポーツ部など、子ども達の好きや得意を伸ばすこともできます。

プログラミング部は上級まであり、本格的に学べます。

引用元:クラスジャパン小中学園
そら

通信制高校の部活のようです。
習い事の代わりのように楽しみながら学べますね。

クラスジャパンのネット部活を詳しく見る>>

ネット体験活動で仲間と交流

引用元:クラスジャパン小中学園

ホームルームを月2回開催。カメラのオンオフは自由なので、気軽に参加できます。

オンライン自習室もあり、わからない点はスタッフで質問もできます。
(毎週月・火・木曜日午前開催)

この自習室、20分間勉強をしたあとは10分休憩。
休憩時間は仲間とチャットもできます。勉強が継続しやすい工夫がされています。

季節のイベントも開催しており、楽しみながら全国の仲間と交流することができます。

国内だけではなくて、なんと世界とも繋がっています。
海外の現地ガイドが、その国の言葉で挨拶をし、オンラインで遺跡や風景、文化などを紹介してくれます。
(隔月開催)

引用元:クラスジャパン小中学園
そら

学校という小さな世界しか知らない子ども達の視野が広がりますよね。
他の子ども達との交流で、自分一人じゃないって安心もできます。

クラスジャパンのHR・活動を詳しく見る>>

保護者向けサービス

悩みを抱えている保護者の不安を解消できるように、LINEオープンチャット(随時)、オンライン保護者会(年数回)や校長の小幡和輝さんの座談会(不定期)など、保護者向けのサービスも充実しています。

ネット担任には、いつでもメール相談ができます。

そら

なかなか近くには同じ立場の人がいない。
子どもたけではなくて、親も孤独となる。
これは嬉しいですね。

クラスジャパンの保護者サービスを詳しく見る>>

クラスジャパン小中学園の費用について

入学金11,000円、月額利用料 27,500円(税込)

初月の月額利用料無料
(入会は5日、15日で、月末までがトライアルで無料となります)
学年途中での入学、やめることも可能。

試してみないとわからないですよね。合わない場合、使いこなせずもったいないこともあるでしょう。
トライアル制度を利用して、お子さんの変化を見て継続するか検討できます。

指定PCはなく、タブレットやスマホも利用できるので初期費用はかかりません。
学習教材、ネット部活、体験等の活動費用、全て含まれています。

別で学習教材の入会金や月額料金を支払う必要もありません。

例)すららを5教科契約の場合、入会金7,700円(税込)、月額10,428円
プログラミング CA Tech Kidsのオンライン継続学習コースは月額13,200円です。

選ぶ教材によっても料金は変わらず、参加イベントも追加費用がないのは良心的ですね。

クラスジャパンのサービス料金を確認する>>

兄弟姉妹割引で2人目は月額13,750円となります。
大阪市は塾代助成割引が利用できます。
大阪市塾代助成カードの利用受付ページ

自治体でフリースクールの補助が出る場合もあります

この記事だと、フリースクールの授業料は月平均約4万5千円。
オンラインなどすべてに適用されるか、このあたりは確認が必要ですが、全国的に広がっていけばと思います。

クラスジャパン小中学園の口コミ、評判は?体験談を紹介

当サイトで募集した中にクラスジャパンで実際に出席扱いになった体験談があったので紹介します

オンラインフリースクールを利用しようと思ったのは、子どもが不登校になってしまったからです。

まず、周囲の身近な人たちの意見を参考に、説明会に参加しました。私一人では不安だったので、夫も一緒に参加してもらいました。
ホームページからの情報も既に頭に入っていたのですが、実際に説明を聞くことでより安心することができました。

何と言っても、出席扱いにできるという点が良いと思ったのです。今の時代、不登校になる子は多いと言われています。
その原因は人それぞれです。うちの子は学校に行きたいけれど行けないという状況でした。なので、どうしても出席扱いにしてほしいのです。

そんなわけで、こちらを利用することで出席扱いになることが分かり、安心して利用することができました。
オンラインスクールというものが本当に子どものためになるのか、多少は不安もありましたが、本人は分かりやすくて自分に合っているそうです。

何よりも勉強をしているという点が子どもの自信になっていました。学校へ行けなくてもちゃんと授業についていくことができれば、本人もやる気がどんどんでてきます。
これによって、高校受験にも影響が出ることはありませんでした。今では普通の高校に通っています。

うちの息子には合っていると思います。
生活習慣も意識するようになり、表情が明るくなりました。
勉強も自分から少しずつやり始めるようになりました。
私も相談することができて助かっています。
費用はかかりますが、それだけの価値があると思いました。

SNSの評判も調べてみました

\資料がダウンロードできます/

個別相談申込フォームはこちら>>

デメリット、悪い口コミ、批判について

SNSでは良い口コミが多いです。ただ、ネットで調べると批判や炎上、怪しいとでてきます。
気になったので調べてみました。

これは、発足後(2018年)に「不登校の子どもをもとの学校に戻す」という趣旨が書かれていたためです。

私も過敏に反応してしまいます。学校に戻ることだけが解決ではないから。
以前は自治体の適応指導教室なども、学校に戻すという考え方だったんですよね。

今は子ども達にとって、より良い選択を選ぶことができます。その1つがICT学習で出席扱い制度です。

出席扱い制度を全面に記載していることでもわかりますが、今は教室に戻すことだけを目標とはしておらず、新しい居場所として提供しています。

出席扱い制度の利用のためには、学校との連携が必要なこともわかります。

プロジェクトの中島武理事は、「必ずしも元の教室に戻らなくていい。不登校の生徒に楽しい教材を与えてあげたい。友人と切磋琢磨することで学力・社会性ともに成長させてあげて、自己肯定感を持てるようにしてあげたい」と話す。

引用元:キャリコネニュース

運営会社情報

会社名合同会社和ーなごみ
所在地和歌山県有田郡湯浅町湯浅1510-1-1-201
連絡先03-5050-0485
午前10時〜午後6時
代表小幡 和輝

代表者・校長について

引用元:クラスジャパン小中学園

現在の代表者、校長先生は小幡和輝さんです。
不登校の子の親御さんなら、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
10年の不登校を経験し、高校生で企業、不登校の専門家です。

NHKの記事を一部引用します

学校に合わないことはおかしなことではありません。不登校は問題行動ではない。
これは文部科学省の教育方針にも明確に記されています。
不登校は不幸じゃない。

設立に関わったのが、
N高等学校の発起人の中島武氏。

原田メソッドで有名な原田隆史氏。
大谷翔平選手が高校時代に実践していたと話題になりましたよね。

まとめ

学校でできることを全ておこなう
勉強、部活、行事、仲間、確かにすべてがありますね。

信州大学医学部教授の本田秀夫先生が「好きなもの」が二次障害の予防、軽減になる。
夢中になる時間が心のエネルギーの回復になると言っています。

このブログでは、たくさんの学習教材を紹介していますが、勉強は心が回復してきてからだと思っています。
心の回復を考えた時、無理せず始められるのは好きなこと、関心をもったことです。
これは、実際に娘を見てきて思ったことです。

子どもにとって、心を許せる第三者、大人に出会えたら、何かが変わります。
好きなことが見つかり、仲間ができることは大きなきっかけとなります。

どこかに繋がることができて、自分だけじゃないって思えれば 子どもも親も安心できます。
オンラインフリースールは親子が繋がる場所の1つの選択肢だと思います。

\資料がダウンロードできます/

他にもオンラインのフリースクールはあります。
選択肢が増えてくるのはいいことですね。

出席扱いが可能な教材を紹介しています

買って良かった商品レビュー

画像クリックでレビューに飛ぶよ

リングフィット

運動不足と猫背対策
自己肯定感↑

リングフィット

光目覚まし時計

昼夜逆転
光、セロトニン対策

光目覚まし時計

ベースブレッドメープル

給食がわりに
栄養不足解消

ベースブレッド

自律神経を整える枕
おうち整体

整体枕「THE MAKURA」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ